ソフトテニス部 BLOG

カテゴリー: ブログ

2020
08.12

ソフトテニス教室について (重要)

おはようございます。本日8/12(水)のソフトテニス教室は実施します。が,以下の内容を必ずご確認ください。  現在新型コロナウィルスの感染者数が増えております。PCR検査数が増えているのに比例しているとの話もありますが,

2020
08.10

3年生大会 

8月8日、今年度ことごとく大会が中止になり、3年生のための代替え大会が県連盟主催でフクダ電子ヒルズコートで行われました。すでに3年生が引退した学校もあったようですが、植草ガール達は3年生大会が引退日でした。「最後の試合は

2020
08.03

若潮杯

8月1日,フクダ電子ヒルスコートにて若潮杯が行われました。若潮杯は千葉市内の高校生大会です。千葉市の高校は熱心な指導者が沢山いて,県大会でも上位に入ってくる学校やペアが数多くあります。コロナ渦の中,今年度の初試合で,1年

2020
08.06

中3の皆さん!体験入部会やります!

「高校の部活動はどんな感じだろう」  「植草の練習は厳しいのかなー」 そんな疑問がある人に体験入部のチャンスです。それも3日もあります。(^_^)v 8月22日(土),8月29日(土),9月5日(土) です。 高校生の普

2020
07.14

部活再開、新入部員入部😄

6月より部活が再開されました。そして同時に新入部員,新顧問(飯塚先生)が加わり,賑やかな日常が少しずつですが戻りつつあります。 今年もたくさんの部員が加わりました。出身も中学校の時の戦績もバラバラですが個性もあって楽しみ

2020
06.08

お待たせしました。ソフトテニス教室再会します!

コロナの関係で,長い間できませんでしたソフトテニス教室ですが,再開します。 中学校の大会も中止が相次いで,部活動も未だ再開されていないと聞いていますが,コートでボールを打ちたい人はどうぞ来てください。 尚,今年度のスポー

2020
03.01

卒業おめでとうございます!!

2月24日、3年生を送る会が行われました。今年は新型コロナウィルスの流行により、開催が危ぶまれましたが、手洗い・消毒等の準備のもと開催することが出来ました。 例年通り、ビンゴ大会、1、2年生の催し物では大盛り上がり(≧▽

2020
03.01

きらめき(シングルス)大会

2月23日、シングルス大会が白子の共同コートにて行われました。 対象選手は昨年11月の新人戦でベスト8に入った選手と、各地区代表2名の選手達です。植草からはベスト8に入った福田、川、鈴木、三橋、そして1月に行われた地区大

2020
02.17

土屋杯 & 千葉カップ 

土屋杯ソフトテニスインドア大会 1月25日に茂原市民体育館にて、土屋杯が行われました。この大会は2年生を中心としたメンバー構成で臨む大会です。先輩方が優勝を重ねてきた大会でもあります(この16年間で13回優勝)。昨年の優

2020
01.14

関東選抜大会 3位入賞!🥉 全国の舞台へ!

1月10日11日,群馬県高崎アリーナにて関東選抜大会が行われました。 10日の開会式の前に対戦相手を決めるくじ引きが行われます。ドキドキのくじ引き。2位通過のチーム植草は他県の1位通過と当たります(>_<)